チキンレッグのオーブン焼きレシピ
皮はパリッと、中はしっとり。シンプルだけどごちそう感たっぷりの一品。
チキンレッグのオーブン焼き
レシピ作成者:SHO SHIMODA
調理時間:
分量:2〜3人分
分量:2〜3人分
📦 材料
- 鶏もも骨付き肉(チキンレッグ)… 2本
- 塩 … 小さじ1
- 黒こしょう … 少々
- にんにく(すりおろし)… 1片分
- オリーブオイル … 大さじ1
- ローズマリー(乾燥でも可)… 適量
- レモン(輪切り)… 2〜3枚
👨🍳 作り方
- 鶏肉の皮目にフォークで数か所穴をあける(味が染みやすくするため)。
- 塩・こしょう・にんにく・オリーブオイル・ローズマリーを鶏肉にもみ込む。
- 冷蔵庫で30分〜半日ほどマリネする。
- オーブンを200℃に予熱し、天板にクッキングシートを敷いて鶏肉を皮目上で並べる。
- 上にレモンをのせて、200℃で約40〜50分焼く。
- 皮がパリッと焼けたら完成。お好みで焼き野菜を添えて盛りつけ。
使用器具: オーブン、 天板、 クッキングシート
✅ 美味しく仕上げるコツ
-
皮目から焼くことで、パリッと香ばしく仕上がります
-
焦げそうならアルミホイルを途中でかぶせる
-
マリネ時間を長く取ると、より味が中まで染みて深みが出ます
🍽 盛り付けアイデア
-
付け合わせに:ローストポテト、グリル野菜、クレソン、バゲット
-
ソースを添えるなら:粒マスタード、ガーリックバター、バルサミコソースなども◎
チキンレッグに合う!おすすめソース3選
① 粒マスタードとハチミツのマイルドソース(甘辛系)
ほどよい甘さと酸味が、こんがり焼けたチキンにベストマッチ!
材料(2〜3人分)
-
粒マスタード … 大さじ1
-
はちみつ … 大さじ1
-
醤油 … 小さじ1
-
レモン汁 … 小さじ1
-
オリーブオイル … 小さじ1
作り方
全部を混ぜるだけ。火を入れずそのまま使えます。
🔍 ポイント:焼き上がったチキンにかけるか、別添えでもOK!
② ガーリックバターソース(香ばしい洋風)
にんにくとバターの香りで“レストラン感”が出る定番ソース。
材料
-
バター … 20g
-
にんにく(みじん切り)… 1片分
-
醤油 … 小さじ1
-
白ワインまたは酒 … 大さじ1(なければ水でもOK)
-
パセリ(あれば)… 少々
作り方
-
フライパンにバターとにんにくを入れて中火で炒める
-
香りが出たら白ワイン・醤油を加えて少し煮詰める
-
仕上げにパセリを加えて完成
③ バルサミコソース(ちょっと大人の酸味)
酸味と甘みのバランスが絶妙。赤ワインにも合うおしゃれソース。
材料
-
バルサミコ酢 … 大さじ2
-
砂糖 … 小さじ2
-
醤油 … 小さじ1(隠し味)
-
バター … 10g
作り方
-
小鍋にバルサミコ酢と砂糖を入れて弱火で加熱
-
少しとろみがつくまで煮詰めたら、火を止めてバターを溶かす
-
醤油を加えて調整(入れすぎ注意)
🍽 ソース別おすすめシーン
ソース名 | 合うシーン | 味の特徴 |
---|---|---|
粒マスタード×はちみつ | 子ども〜大人まで | 甘みと酸味のバランス |
ガーリックバター | 食べごたえ重視の日 | 香りとコクたっぷり |
バルサミコ | ワインやパーティー | ちょっと大人・高級感 |