爽やかで料理に寄り添う日本ワイン「農民ドライ 2023」

昨夜、レストランでグラスワインとして提供された「農民ドライ 2023」をいただきました。栃木県のココ・ファーム・ワイナリーが手掛けるこのワインは、日本国内のぶどうを使用し、爽やかでフレッシュな味わいが特徴です。

グラスに注ぐと、淡いレモンイエローの色調が美しく、輝きがあります。香りはグレープフルーツや青リンゴのような爽やかな果実に加え、白い花のニュアンスも感じられます。一口飲むと、軽快な酸味とともにフレッシュな果実味が広がり、ほどよいミネラル感が全体を引き締めるバランスの取れた味わい。すっきりとした飲み口で、さまざまな料理と合わせやすい印象でした。

鯛のカルパッチョとのペアリング

この日は鯛のカルパッチョと合わせました。白身魚の繊細な味わいと「農民ドライ 2023」の爽やかな酸味がよく調和し、料理とワインが互いを引き立て合うペアリングでした。特にレモンやオリーブオイルのドレッシングとの相性が抜群で、ワインの持つフルーティーさがより際立ちました。

まとめ

「農民ドライ 2023」は、爽やかでフードフレンドリーな日本ワインでした。特に魚介類との相性が良く、和食を含めさまざまな料理に合わせやすい一本です。

日本ワインは年々品質が向上しており、手頃な価格で高品質なものが増えてきています。普段の食事にも取り入れやすいので、見かけたらぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

コメントを残す